About management dept. 経理全般はもとより、会社全体を支える縁の下のチカラ持ち
主に売掛業務や請求書発行など会社全体の経理業務や、電話や来客の対応など総務を行う部署です。
Interview“数字”も“人”も支える、縁の下の力持ちとして
仕訳が一度で合ったときの達成感がやみつきに。会計業務から防災訓練まで、毎日が動きのある充実した仕事です。
管理本部 総務経理課
2007年入社 係長 安富 麻樹

現在の仕事内容
経理として、会社で日々発生している経費処理や入出金、売上・仕入等の仕訳作業を行い、毎月の貸借対照表や損益計算書などの残高試算表を作成する為の会計業務を主に行っています。
総務では数年前から業務の平準化を進めており、私の場合ですと以前に担当していた売上伝票や請求書の発行などの売掛業務を後輩社員へ1年程かけて引継ぎを行い、新たに会計業務を受け持ちました。
業務が固定されていると担当業務は特化して深める事ができますが、他業務のフォローが難しくなりますので、お互いの業務をフォローし合える平準化を進める事は、とても大切であると感じています。
また、総務経理というと一日中同じPC作業のみというイメージもあるかと思いますが、総務では安全管理チーム・安全衛生チームに分かれて社内環境を良くするための活動も行っており、
私が担当している安全管理チームでは毎月実際に倉庫や事務所内をまわってチェックを行い、改善作業を行ったり、他部署の方と連携しながら防災訓練の段取りを行ったりと、通常業務と並行して常に色々と動く必要がありますので、個人的に会社での毎日が単調だと感じた事はないですね。
日進商会で働く魅力・やりがい・挑戦など
他部署からの応援依頼があると積極的に協力して進めていこうという風土がある所が日進商会の魅力の一つであると思います。
春にはスクール営業部の応援という事で、各学校へ出向いて生徒さんへの学生服のサイズ取りをお手伝いしたり、カジュアル事業部ではSpringFestaを開催しますので、全社員で協力し参加します。
他部署の応援ではお客様の反応を直接見る機会が多くあり、日常業務と違っていて新鮮です。
また、自身の業務については会計業務を引き継いでいる所ですので、一つ一つを身に付けていくことにやりがいを感じています。会計作業は1ヵ月かけて入力を行い期限までに数字を合わせていく必要があります。毎月多くの処理する事は本当に大変ではありますが、仕訳は右と左の数字を一致させるパズルのような所もあり一回で一致すると嬉しいので、最後に一致させる事を楽しみに進めていたりします。今後も学ぶ事は多くありますので日々の努力を積み重ねていきたいと思います。
同じ会社として望む人材像
望む人材像としては、責任感があり、ポジティブな考え方で前向きに仕事に取り組んでいただける方がいいですね。入社時は分からない事も多く出てくるかと思いますが、「できないかも…」と怖がらずに、「とりあえずチャレンジしてみよう!」と積極的に行動してみましょう。時には失敗もあるかもしれませんが、それは自身の経験となって次に活かす事ができます。失敗や疑問・質問などは、仕事にきちんと取り組んでいるからこそ出てくるものですので、分からない事があればどんどん先輩社員を捕まえて積極的に質問して下さい。先輩社員も日々学びの中にありますので、一緒に考え成長していきましょう。
typical day at work 1日の働き方
- 9:00~9:10
- 朝の清掃、全体朝礼(月1)
- 9:10~9:20
- メール確認、業務内容確認
- 9:20~13:00
- 会計業務(会計ソフトにて仕訳入力・仕訳に必要なインボイス帳票の印刷/保存など)
- 13:00~14:00
- お昼休憩
- 14:00~17:45
- 会計業務
- 17:45~18:00
- 進捗確認、日報作成、退社
Interview経理の枠を超えて、会社全体を支える存在に
未経験からのスタートでも安心のサポート体制。経理だけでなく他部署の応援も含め、日々やりがいを感じています。
管理本部 総務経理課
2020年入社 一般職 新垣 朋代

現在の仕事内容
伝票発行や仕入処理など経理全般を行っています。
基本的には買掛に関する業務を担当していますが、状況によっては売掛業務のフォローに入ることもあります。
また、得意先や仕入先のメーカーさんからの電話を対応したり、来客対応を主に行っています。
あとは、安全管理として社内の危険箇所の確認や改善、日進商会で働く皆さんが過ごしやすいよう社内環境を整えたり、という業務も行っています。
繁忙期には他部署の応援として学校での制服採寸に参加することもありますが、部署の垣根を超えて団結し繁忙期を乗り切る感覚で、とても新鮮ですし達成感があります。
日進商会で働く魅力・やりがい・挑戦など
経理については未経験からの入社でしたが、同じ部署の先輩方が丁寧に教えて下さるので、初めての業務でも安心して取り組むことが出来ます。
いつでも質問しやすい雰囲気ですし、分からないことがあったり困った時はすぐに助けて下さいます。
残業もほぼ無く定時で退社することが出来ていますし、急なお休みであってもフォローし合えるよう業務も平準化されているので、子育てしながらでも働きやすい環境だと思います。
また、通常の経理業務だけではなく、他部署の応援や全社あげてのイベントがあったりと、所属部署だけでなく色々な人と関わることが出来るのも日進商会の魅力のひとつだと思います。
同じ会社として望む人材像
明るく思いやりのある方と一緒に働きたいです。
総務経理課は他部署の方と接する機会も多いので、明るくコミュニケーションを取れる方だと良いと思います。
また、どんなことでも「まずはやってみよう!」と思えるような積極性も大切だと感じます。
もし失敗してしまっても先輩方が助けてくれるので、初めてのことにも前向きに取り組むことが成長に繋がると思います。
typical day at work 1日の働き方
- 9:00~
- 朝の清掃
- 来客予定確認
- 電話対応や来客対応を優先的に行いながら、伝票発行や仕入処理等
- 月末・月初であれば、合計請求書の照合や支払計上処理等